一般財団法人 イトオテルミー親友会のホームページテルミー療法に関する公式情報サイトです。
令和4年12月28日(水)~令和5年1月5日(木) までの期間は、誠に勝手ながら年末・年始の休暇とさせていただきます。1月6日(金)より平常業務となりますので、宜しくお願いします。その他の休業日はカレンダーをご覧ください。 ...
擦り傷は、転んだ時などに皮膚表面の一部がはがれ たような状態になることで、ヒリヒリとした痛みが生 じます。医学的には擦過傷といって外傷になります。 従って受傷直後は応急処置として傷口の砂や泥を水道 水で洗い流してきれいにすることが重要です。 傷口が大きく、深い時には医師の診察を受けましょう。 ● 局所テルミー 必ず、外傷の応急処置をした後に、局所テルミーを 先行します。 傷口には、冷温...
あせものことは専門用語で「汗疹(かんしん)」とよび汗管が一時 的につまることにより起こる皮膚のトラブル(発疹、かゆみ、ヒリヒリの症状)です。赤ちゃんだけでなく、近年は猛暑により大人や高齢者、寝たきり状態の人にも起こります。予防には「汗をかいた時に放置しないこと」が重要です。入浴やシャワーで肌を清潔に保ちましょう。 かゆみや痛みなどの強い症状が長く続く場合には、皮膚科を受診してください。 ● ...
きょうも元気にてるみちゃん 「パパの腰痛」の巻
ふくとくさん家 「虫刺され」
資格者限定「まなびの時間」動画視聴方法(スマートフォン)
ふくとくさん家 「貧血」
ふくとくさん家 「肩こり」
会長挨拶
会長メッセージ